本文へスキップ

葵画廊は、洋画家・増本憲樹の作品をご紹介致しております。

お問い合わせはこちら

増本憲樹プロフィールPROFILE

PROFILE


 1949   佐賀県唐津市で生まれる。本名=増本憲樹(ますもとけんき)雅号=叶穂責(かのうほだか) 
 1971  上京。二科展奨励賞受賞(1975年迄、二科展5年連続入選)。
 1978  早稲田日研学園グラフィックデザイン・レタリング講師等歴任。
 1980  ブロードウェ−ギャラリー新人賞展奨励賞受賞(2年連続入選)。
 栃木宇都宮東武デパート美術画廊で(赤羽カオル・増本憲樹)二人展開催される。
 東京池袋東武デパート美術画廊で開催の巨匠若手作家俊英選抜展(水のある風景展)に招待出品。
 1981  芸大卒人気作家を中心とする精鋭作家選抜展(龍鳳会展)に招待出品。
 1985  安井賞、昭和会賞受賞作家を中心とする注目作家運抜展(ボーグアルティスト展)に招待出品。
 1986 [全国公募]京都山総美術館(登龍会展)佳作賞受賞。
[全国公募]第一回銀座大賞展奨励賞受賞。
[全国公募]東京セントラル美術館で開催(第一回日本選抜美術展優秀賞受賞。
  この年より、中国国内各地、シルクロード、ギリシャ、エ−ゲ海、イタリア、イギリス
  フランス、スペイン、ドイツ、オーストリア等(
1997年迄、7回海外取材旅行)。
 1987  (悠久の大地・中国桂林を措く)福岡天神大丸美術画廊で個展。
 1988  閑静な文教地区・福岡市城南区茶山に自宅アトリエを購入。(1984年に福岡に転居)。
 博多井筒屋(日本画、洋画秀作新春絵画展)に出品。(増本憲樹特集コーナーが併設され出品)。
 1989  ジャパン・アートフェスタ招待出品。(会場=米国ニューヨーク・ギャラリー・モリーナ)。
 (湯の香彩艶・四季大和のおんなを描く)福岡天神大丸美術画廊で個展。
 1990   東京大丸、東京池袋東武、埼玉大宮そごう、大阪そごうで個展。
 愛知岡崎レオ第十回記念秀作洋画絵画展(増本憲樹特集コーナーが併設され出品)。
 この年より、(四季の花と日本の古都風景を中心)博多井筒屋、宮崎山形屋で毎年個展。
 1992  博多井筒屋現代洋画絵画展招待出品。(増本憲樹特集コーナーが併設され出品)。
 1996  超会派俊美作家運抜(爽鳳会展)に招待出品。   
 1998  下関大丸現代巨匠人気作家選抜展(増本憲樹特集コーナーが併設され出品)。
 1999  (日本画・洋画・版画)日本代表作家運抜展招待出品(大牟田井筒屋催場)
 長崎浜屋・小倉井筒屋で個展。この両個展より和紙に油彩の作品を発表する。
 鹿児島山形屋、下関大丸、博多井筒屋、広島天満屋、宮崎山形屋で個展。
 2001  博多井筒屋、宮崎山形屋で個展。
 2002  北九州黒崎井筒屋、広島アルパーク天満屋、下関大丸、長崎浜屋で個展。
 松山いよてつ高島屋、下関大丸、新潟三越、現代洋画壇巨匠人気作家選抜展
 (増本憲樹特集コーナーに出品)。
 黒崎井筒屋で個展。陶芸収集を機に全国の陶芸界巨匠、人気作家等との親交を深める。
 2004  四国今治大丸で個展。鳥取米子天満屋で個展。
 2005  ●現在、東北から沖縄まで全国のデパートを会場とする様々な美術展催事に毎月招待出品中。
 ●1987年よリ2004年迄下記美術画廊に於いて(増本憲樹全国縦断個展)が開催される。
 東京大丸、東京池袋東武、埼玉大宮そごう、大阪そごう、愛知岡崎レオ、広島アルパーク天満屋、
 広島天満屋、福岡天神大丸、博多井筒屋、下関大丸、小倉井筒屋、黒崎井筒屋、長崎浜屋、
  鹿児島山形屋、今治大丸、米子天満屋(増本憲樹特集コーナーへの出品多数)。
 福岡RKB他テレビ出演、作品放映多数。現在無所属。一号価格=10万円(美術市場に掲載)

shop info増本憲樹フラッシュギャラリー

増本憲樹 フラッシュギャラリー

shop info葵画廊ホームページ一号店

葵画廊ホームページ 一号店